岡山県児島半島に国鉄宇野線の茶屋町から下津井まで、軽便電車、下津井電鉄が走っていた。
1971年8月、琴海付近にて撮影 | |
下津井付近にて1971年8月撮影。 | |
下津井駅構内にて、1971年8月撮影。 | |
![]() |
|
茶屋町にて、モハ100。単行運転や貨車の索引に使用された。簡易自連と螺旋式連結器、バッファーが装備されていた。 | |
![]() |
バッファーと螺旋式連結器を装備した貨車。1971年8月、茶屋町にて。 |
![]() |
螺旋式連結器の様子。 |
下津井駅にて、1977年10月撮影。このころは茶屋町−児島間はすでに廃止されていた。 | |
[ BACK ]
Copyright Tanuchi, All Right Reserved 更新年月日 2012年10月23日