西武鉄道系の近江鉄道、電車の色も西武カラー、現在はライオンズカラーとなっている。現在は廃止されてしまったが、昔は貨物輸送も盛んであった。貨物列車を牽引していたのは、東海道本線電化当時の古典的な電気機関車であり、現在も保管・保存されている。これらの電気機関車は近江鉄道のホームページでも紹介されている。
近江八幡にて、1975年3月撮影。 | |
![]() |
ED31,3号機は芝浦製作所が製作し,現在は東芝府中工場で保管されている. |
彦根にて | |
彦根の住友セメント彦根工場専用線へ石灰石列車を推進運転で押し上げているED14. | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
米原にて、1975年3月撮影。 |
[ BACK ]
Copyright Tanuchi, All Right Reserved 更新年月日 2024年8月21日