お召し用予備機のEF5860が、何とタンク車を索引して名古屋駅に現れた。 | |
![]() |
名古屋駅に待機するEF58 |
![]() |
80系の普通列車. |
113系と155系.155系は元来,修学旅行用であったが,修学旅行は新幹線へ移り,晩年は153系と共通して使われていた. | |
583系のしらさぎ(名古屋−富山)。夜行寝台特急の昼間を利用して運用されていたが、485系と比べて、特急としての座席は固定式であり今ひとつであった。1973年3月撮影。 | |
![]() |
485系のしらさぎ |
![]() |
高山本線から名古屋まで乗り入れている特急「ひだ」、この頃はキハ82系であった。 |
東海道新幹線であるが、ここに入れてしまった。1964年開業時から「夢の超特急」として、長きにわたって製造された形式0系であった。 |
[ BACK ]
Copyright Tanuchi, All Rights Reserved 更新年月日 2022年5月2日